みなさんこんにちは。
開発担当の森亮一です。
今回のお話は、すでにご存じの方もおられる肩甲骨はがしについてです。
肩甲骨は、周囲が筋肉で囲まれており、肩関節から腕をぶら下げている骨です。
背中に癒着してるわけではないので、「はがし」という言葉はもちろん大袈裟に表現した言い方ですが、肩甲骨周囲の筋肉が緊張しすぎて動きが悪くなると、何となく背中にへばりつくような感じになるので、それを改善するために「はがす」という言葉が使われたのだと思います。
実際に肩がこると、肩甲骨周辺の筋肉(肩甲挙筋や大小菱形筋)が緊張してこわばって、腕を動かしても肩甲骨はあまり動きません。
そんな時に肩甲骨に手を添えて、同時に二の腕も持ちながら上下左右に揺すると、今まで抜けなかった力の抜き方のコツが掴めるようになり、結果として肩甲骨が通常より動くようになります。
この時、肩甲骨の下に手のひらが入るくらい浮かせる事が出来るので、まさに肩甲骨が剥がれたように見えます。
これが肩甲骨はがしです。
これまでの首や肩甲部のマッサージと違って、広範囲の筋肉が一気に動くので、通常の局所的なマッサージより爽快感があると思います。
肩甲骨を上下左右に動かすことで、今まで気が付かなかった筋肉の動きを感じることが出来るので、その後に自分で腕をグルグル回す時にも肩甲骨の動きを意識して回すことが出来るようになります。
長時間デスクワークをした後などは、特にこの肩甲骨はがしが気持ち良いかも知れませんね。